行動の7割は習慣から

cake-1 日記

こんにちは。人間の行動の7割は習慣的に起こしているものだ、という話を聞きました。確かに人は、変化を嫌がりますよね。

以前も書いたことがあるのですが、わたし達の脳は、同じことを繰り返したいのです。なぜかと言いますと、新しいことをしようとすると、その新しいことを覚えないといけませんよね。この行為には、たくさんのエネルギーを使うので、脳に負担をかけるのです。だから、毎日同じことを繰り返し、エネルギーの消費を抑えたいのです。同じことの繰り返しというものは、無意識に出来てしまいますからね。

別の言い方をすれば、新しいことを習慣化してしまえば、それをすることに苦痛は覚えないのです。

苦痛を感じないで習慣化するコツですが、いつ、どこで、何をするのかを、はっきりと決めて、それらを一気にやろうとしないことです。

始めに決めることで、変化を嫌がる脳へのストレスを軽減させます。「これから、こんなことをするよ」と、説明を受けたのと、何も知らされずにどこかへ連れていかれるのとでは、心積もりが違いますよね。

そして一気にやろうとしないことも大切です。

よく聞く話としては、ダイエットをしようと決めて、いきなりご飯の量を減らしてしまうと、大きなストレスとなって、逆にたくさん食べてしまいますよね。

わたしは朝着替える時に、スクワットを20回すると決めています。運動選手がするような、ガッツリしたものではなくて、軽く膝を曲げる程度から始めました。1年半くらい経ちますが、まだ続けています。膝も始めたときよりは深く曲げられるようになりましたし、ふら付かずに片足で立つことも出来るようになりました。

毎日するとは言っても、忘れてしまうこともありますし、日祝日はお休みの日としています。

始めの頃は本当に忘れてしまいがちですので、意識していないといけませんが、続ける内にちゃんと思い出すようになりました。

続けるコツは、身体への負担を軽くして、週に一度は何かご褒美を考えると良いかも知れません。わたしの場合は、日祝はお休みすることです。

そして、どう変わってきたのかが明確に分かるように、記録を取っておいてもいいかも知れないですね。目で見て納得できますから。

繰り返しますが、脳へのストレスを軽減する為に、まずは習慣化するメリットを意識してから、少しずつ始めると良いですよ

まずは一ヶ月。一ヶ月やってみて、この一ヶ月でどう変化したのかが分かれば、「もう少し続けてみようかな」と、やる気につながっていきます。そして気が付けば、それが習慣化されていて、今とは違った日常を体験していますよ。きっと。

全自動で叶える

自分設定の話

タイトルとURLをコピーしました